こんにちは。
本日はマセラティ クアトロポルテのダッシュボード張替中のお話です。
現行のクアトロポルテのダッシュは革なのでこのように縮みます。
恒例のようになってきましたね。
年々この施工の台数が増えてきました。
さらっと剥離します。
革が縮むのと、このウレタンとの密着の悪さもあるのでしょう。
ウレタンは何も変形無しですから。
天井が垂れたり内装のプラスチックパーツがベタベタになる等ありますが
本国ではそのような事例は見ないとかなんとか…。
このウレタンはダッシュボードの土台にはしっかり張り付いてるので削ぎ落します。
完全に綺麗には削げないので、ペーパーを当てて細かな箇所は処理していきます。
そして新たにウレタンを張付けて下地完了。
上がAピラーで陰になっていた箇所のステッチで
下はダッシュボード中央辺りのステッチです。
日焼けした方に合わせると他の箇所と合わなくなりますからね。
ステッチのピッチ(間隔)を合わせてダブルステッチを入れていきます。
今の所はここまでです。
別のダッシュボードの補修も進めてますが
このお話はまた今度。