カーメイクアートプロです。
今回はLEXUS RCFをご入庫頂きました。
FEYNLAB HEAL LITEコーティング施工・ULGOレザークリーニング施工の様子をご紹介します。
まずはルームクリーニングを行います。
油分が付着しているのがお分かり頂けるでしょうか。
【ULGO LEATHER CLEANER PRO】
本革シートや各種本革・合成皮革に適した特殊クリーナーです。
本革に付着したあらゆる汚れを落とし、油分も分解することによってテカリを抑え、新車時のしっとりとした質感を取り戻します。
本革にやさしい成分を使用していますので他製品にありがちな革を傷めたり硬化させたりすることはありません。
汚れが綺麗に取り除かれています。
こちらもBefore&Afterです。
続いてはコーティング施工です。
全体的に綺麗なお車でしたが少し洗車傷があるのと、油膜の付着がございました。
まずはボディ/ホイール鉄粉除去作業、脱脂洗車でコンパウンドの油分などを洗い流します。
バンパーの隙間やエンブレム周り、グリルの汚れなどもクリーニングを行います。
下処理洗車後は、マスキングテープでゴムやプラスチックパーツを保護していきます。
熟練の職人がスクラッチ傷を除去し、鏡面磨きを行います。
カーメイクアートプロこだわりの磨きツールを塗装の状況によって使い分けスクラッチ傷等を除去していきます。
スクラッチ傷等が残ってしまうとコーティングがしっかり定着しなくなってしまうのでとても大切な工程となるのです。
LEDライトを使いながら磨き上げていきます。
下準備が完了し、いよいよボディガラスコーティング作業です。
【FEYNLAB HEAL LITE】
今回施工するのは、傷を自己修復するコーティング。
約60%の自己修復性能をもつFEYNLAB HEAL LITEです。
スクラッチ傷や洗車傷が付着しても塗装面の温度を50℃以上に熱を加えると線傷が消え、光沢のある塗装面が、よみがえります。
屋外で駐車しているだけでも自己修復機能が働き、常に自己修復し続ける性能があります。
どんなに気をつけて洗車してもどうしても付着してしまう洗車傷に頭を悩ませている方には、オススメのコーティングです。
1パネル毎にキッチリと施工し、コーティング施工を進めてまいります。
コーティング施工後には、耐久性や性能を最大限に引き上げるため、遠赤外線ヒーターにてコーティング施工面を焼き付け乾燥を行います。
FEYNLABコーティングシリーズは塗膜の中までしっかりと結合して更に膜厚もしっかりと向上する世界トップクラス本物のボディコーティングです。
LEDパネルを使いムラが残っていないかチェックしながら進めていき完成です。