こんにちは。
本日はBMW X1の内装張替えのお話です。
純正シートはファブリックです。
こちらを本革へ張替えていきます。
ひとまず、バラバラにしていきます。純正のヒーターもあるので配線が少し多めですね。
背面と座面が分離しました。
後はウレタンとフレームを分離させ、ウレタンと表皮を分離させます。
そこから新しい表皮を固定します。
今回はワインレッドの本革にブラックステッチです。
シートセンターにはパンチングではなく、非貫通のディンプルを使用してます。
そしてセンターアームレストも張替えますので、車両から取り外します。
表皮を剥がすとこのようなウレタンが出てきます。
先程の写真と見比べると縫製されていた箇所と同じ箇所に溝が掘られています。
これは縫い代の逃がしであり、この溝が無いとその分表面に段差ができます。
ここも同様ワインレッドの革にブラックステッチです。
裏側はボンドで固定して
余分な箇所はカットします。
この部品ですが内蓋と表蓋が溶着されているので簡単には外れませんので真似しないでください。
最悪の場合、割れたりしますので…
完成はこのように仕上がりです。
今回はシート全席とセンターアームレストを張替えさせていただきました。
内装の張替え等、お気軽にお問合せ下さい。